日々の雑記 最近はまっている減塩調味料 減塩レシピとか考え続けてたどり着いた結論それは、調味料を変えてしまう。最近ハマっている調味料はそれを痛感させる調味料でした。その調味料の名は「うま塩ポン酢」の好きなところ3つ1すごく美味しい(当たり前ですね笑)2減塩である25%も減塩3魚介... 2022.10.25 日々の雑記減塩食レシピ
日々の雑記 オリオン座流星群と天赦日と大安 なんとかみてみたいと思って外に出て夜空を見上げてますが、残念ですが見つけることができませんでした(涙)このような天体イベントがあると宇宙を感じることができて良いのですが、外の気温だいぶ下がって来ましたねーそんなこんなで本日は天赦日と大安が一... 2022.10.22 日々の雑記
リハビリ 体の柔軟性もすごく大事です 最近は、特に股関節や広背筋のストレッチを時間をかけてしっかりとやるのを夜のルーティンにしておりますすごく体の緊張も緩み睡眠も深く眠れている実感があります。麻痺しているとよくわからなかったのですが実は脳からの指令は麻痺している手足には届いて筋... 2022.10.12 リハビリ
日々の雑記 オンラインリハビリ「一人でリハ 使ってます」 結論から言うとすごく良いです。何故ならば退院後の問題点を解消できるからです僕が感じていたリハビリ病院退院後に感じた問題点1リハビリ難民になりリハビリをする時間が激減する、2 リハビリを継続したいが、制度上自費リハビリとなってしまい費用が高額... 2022.10.05 日々の雑記
はっぴーエンド 今日気が付いたこと(奥深い日本語の話 病気したり中途障害者になったりまた離婚したりここまで様々な困難がありましたが『難が有る』と『有難う』という言葉になります。反対に『何が無い』『無難』なぜ難があると有難うなのかそれはその難によって人間的な成長を果たすからです。成長してより幸せ... 2022.09.30 はっぴーエンド
日々の雑記 簡単血圧対策減塩レシピ 簡単に材料支揃えれば誰でもできしまう簡単な血圧対策レシピ材料1鯖缶(水煮か味噌煮)2納豆3亜麻仁油(大さじ1)4卵黄5 味ぽん(小さじ1)以上をボールに全て入れてかき混ぜるのですそしてそれをご飯にかけて食べるのです。たったこれだけでも手間が... 2022.09.30 日々の雑記
日々の雑記 早く天気落ち着いてほしいと願う日々 台風が来ると気圧の関係らしく著しく脳働きが悪く感じます頭も痛くなるし自然と共生している動物なんだなと実感することも増えました。だから連発で台風が来ると非常に大変なんです。だから台風が過ぎるまである程度の期間忍耐が必要です、脳卒中罹患前には一... 2022.09.28 日々の雑記