2020年の1月に、脳出血で倒れてから、ほぼ毎日減塩メニューを食べています。それは、脳出血になった主な原因が高血圧症だから。
そして、高血圧には、減塩することが大事だと教わり、減塩醤油や減塩ポン酢などにこだわった食事をしています。
そして、僕は病気になる前は日本料理の仕事をしていたため、自分なりに減塩メニューを考えて時々作っています。脳の活性化にもなり、減塩にもなるので、僕にとって料理は最高のリハビリです。
今回は家族に好評だった減塩レシピをご紹介します。高血圧でお悩みの方や、そのご家族の方におすすめです。
鶏肉のかんたん磯部焼き
材料
- 鶏肉(唐揚げ用)※片手の方には鶏肉の下処理不要の唐揚げ用が断然おすすめです
- 青のり
- 片栗粉
- 料理酒 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ1
- 胡椒 少々
作り方
- 鶏肉の下味をつけます。鶏肉をボウルにあけ、料理酒、マヨネーズ、胡椒を加えて揉み込み、少し置いて馴染ませます。
- 衣の準備をします。片栗粉に青のりを混ぜておきます
- フライパンに油を多めに敷いて馴染ませておきます
- 下味を付けた鶏肉を、2の衣とよく絡めます
- 熱した油に鶏肉を入れていきます ※コツは中火で蓋を閉めて、じっくりと蒸し焼きにすること。焦らず、焦げないように、ゆっくりと焼いてください
- 余裕があれば、同時にちくわ等も焼くと美味しいのでやってみてくださいね
キャベツと豚肉のほっこり蒸し焼き
材料
- キャベツ 半たま
- 豚肉のバラ肉 100 g
- 減塩ポン酢 大さじ3
- ごま油 大さじ2
- 小口ネギ 少々
- すりごま 少々
作り方
- キャベツをざく切りにします
- フライパンにキャベツを敷き、その上に豚バラ肉を並べます
- 蓋をして、弱火でじっくり蒸し焼きにします
- タレを作ります。ボウルにポン酢とごま油、小口ネギ、すりごまを入れて混ぜます
- 火が通ったら、蓋を開けて、タレを上からかけて出来上がりです
終わりに
僕は元和食の料理人でしたから、料理自体が良い頭のリハビリになっています。同じように片麻痺の方にも簡単に作れるようなレシピですので、作ってみてください。
美味しく体に良いものを食べて人生楽しくしていきましょう。
コメント