日々の雑記 NYタイムズ推薦の日本の旅行先の第2位盛岡市選出 岩手県民の僕としては取り上げられずにいられないニュースです。しかしこのニュースから学ぶことは多く地元民が見る盛岡評盛岡の良いところは人当たりが良く優しい人が多い印象街並みとしては歴史のある建物が割と市内各地に現存しているレトロな感じまた、ス... 2023.01.18 日々の雑記
日々の雑記 首を温めながら寝たらすごかったよという話です。 実は年末の寒波の辺りから偶然にも寒かったからネックウォーマーをつけながら寝てたら熟睡できたというお話を共有します。病気になってからなかなかうまく寝れてる感じがしなかったのですが、首を温めて寝たら朝まで熟睡できるようになりとても精神的にも良い... 2023.01.13 日々の雑記
はっぴーエンド 今年の抱負を勝手に語ってみる 新年明けましておめでとうございます。今年もはこのブログに訪れてくれてありがとうございます。一年の計は元旦にありというからにはこの3が日のうちに新年の抱負を勝手に宣言していこうとおもいます。まずは今年に限らず今の所の喫緊の課題の身体の麻痺の克... 2023.01.03 はっぴーエンド日々の雑記
リハビリ 今年の成果発表 ご訪問いただきありがとうございます。変わらずリハビリの日々ですが。今年のリハビリの成果と今年新たなスタートできたことを少し自分のためにまとめてみようとおもいます。成果まとめリハビリの成果は1独歩にてどこでもいけるようになれました。独歩とは杖... 2022.12.31 リハビリ日々の雑記
はっぴーエンド 最近片麻痺仲間の相談に乗りました。 やっぱり悩みどころは、終わりの見えないリハビリ生活に少し疲れたみたい。それと体の半分が動かないためいろいろと諦めないといけないことが多くあることに気がついてあまり良いことを考えることができずにいたみたいでした。ただ僕が感じるのは、多分悩むた... 2022.12.28 はっぴーエンドリハビリ日々の雑記
リハビリ 最近知った驚愕の事実 それは長年愛用 していたアイフォンの機能です。実はアイフォンのヘルケアのアプリ内に自分の歩行速度を測定する機能がある事です。随分と優秀で歩数と同時にその歩行速度も計測をしてくれれてるみたい。病気になる前は自分が病人になるなんて微塵とも考えた... 2022.12.26 リハビリ日々の雑記
日々の雑記 道の駅大谷海岸再訪の旅 道の駅 大谷海岸の良いところ1海に近い目の前はすぐに大谷海岸という砂浜がありますので超景色が良いです。2料理が美味しいこれは漁師の気まぐれ定食でめかじきののかまの煮付けがどんとくる定食そのほかにもフカヒレラーメンとかあったりします。どれも... 2022.12.18 日々の雑記道の駅
日々の雑記 障害を持って諦めるなと感じた話 ツイッターで見かけたとある左半身麻痺の女性が驚きのホノルルマラソンに挑戦している様子をライブ中継しておりました。僕も同じ左麻痺ですが同じ状況なら多分できないと思ってそもそもやろうとも思わないただ彼女のsnsなど見てるとやりたいということでそ... 2022.12.16 日々の雑記
リハビリ 奇跡の目撃しましたね 何が奇跡なのかってサッカー日本代表のドイツ戦の勝利でしょう何故ならばドイツはサッカー界では王者ですかつてはサッカー王国のブラジルに1-7で勝利したのですからなおかつワールドカップにおいては優勝3度の強豪ですから数年前なら日本代表がドイツ代表... 2022.11.24 リハビリ日々の雑記