2022-04

神社

小岩井農場 というか雫石町探索と岩手山 神社参拝

おもったいじょうに沢山の観光の方々で賑やかなかんじでしたよだいぶ年季のはいったきれいな鳥居をくぐり本殿を目指しますこの神山の秘水は雪解けみずが湧き出てきているみずですしたの飲んでみたらとても美味しい水でした写真はとりませんでしたがたくさんの...
Uncategorized未分類

遠野 八幡宮に参拝

てんきも良かったので八幡宮に参拝してきましたとても良い神社どこも、よいのだけど流鏑馬とかやったりしているみたいなので今度機会があればみたいとおもいました空気もきれいで最高でしたこのブログの読者とおなじ病気で闘病している方の健康祈願をしてきま...
道の駅

遠野 道の駅 風の丘に行ってきました

ご訪問いただきありがとうございます民話と妖怪と河童と座敷ワラシに関連するグッズが沢山うってましたそしてちょうどお昼時だったのでフードコートでしょくしををしてきましたが遠野というひびきから水車からの蕎麦のイメージがあり十割そばをセレクトしてい...
道の駅

道の駅 平泉

道の駅平泉に到着平泉町には中尊寺と言う世界遺産の寺院がありそのなかの金色堂超有名ではないでしょうか金でつくられたお寺なのですが流石にそこまでいく体力はなかったので栄養補給のためまたアイスクリームをたべました画像のソフトクリームはドブロクソフ...
Uncategorized未分類

世界遺産の感じがあふれてる平泉町

道の駅厳美より平泉町を目指し走行中道路からいわにはりついたようにつくられているお寺のようなものを発見達谷窟毘沙門堂と言われておりパワースポットのひとつということで当然たちよりましたお堂を外から眺めていたら地面にトカゲが、二匹現れてびっくりし...
Uncategorized未分類

ここまでにほすうでいえば3000歩

一岩手県一ノ関市内のラストを飾る道の駅げんびこんな感じの建物の外観ですレストランでは珍しお餅関係のお料理を食べれますなぜかというとこの地域では餅をよく食べる地域らしく様々な行事などにおもちを食べる風習があるみたいでしたこれで一ノ関市内の道の...
道の駅

岩手県一ノ関市にある三つの道の駅を訪問してきました

岩手県一ノ関市内には3箇所の道の駅がありました道の駅むろね道の駅かわさき道の駅厳美道の駅むろねについては別の記事で紹介しましたのでそちらも是非見てやってください私はあまり詳しくありませんが花子とあんという朝ドラにかんけいが深いかたがこの地と...
道の駅

道の駅室根 唐揚げが有名

岩手県一ノ関市にある道の駅 むろねに訪問してきましたここの名物はマツコの知らない世界で紹介されたご当地唐揚げNo.1ここの名物は唐揚げ株式会社おやまさんが運営する唐揚げ屋なのですが奥州岩井どりというブランドでお肉が美味しいのはもちろんですが...
神社

気仙沼 琴平神社

参拝してきましたなんとこの神社の入口まで津波が迫りしっかりと入口でそのつなみが止まったらしくそれだけでも完全にパワースポットですね手を清めているところです景色も良いところでした商売繁盛と身体けんぜんお願いしつつ神社をあとにらしましたそのすぐ...
道の駅

気仙沼市 道の駅 大谷海岸

道の駅大谷海岸に行ってきました随分景色も、天気も良くとてもよい道の駅でした個人的な、主観ですが三陸海岸方面ではトップくらすの良い場所だとおもいましたこれは道の駅の正面の画像ですなんとにかいにはテラス席がありました目の前には大谷海岸とよばらる...